タンクレストイレは必要?|導入で後悔しないために

タンクレストイレ
  • URLをコピーしました!

タンクレストイレはスタイリッシュなデザインと省スペースでコンパクトな為、新築で人気のある設備です。
ただ、見た目だけでタンクレストイレを選んでしまい、実際に住んでから後悔する人がいるようです。
タンクレストイレは欠点使用環境を把握した上で導入すれば非常に満足できる設備です。

我が家では一階・二階ともにタンクレストイレにしました。
入居から数年経った今でも特に問題は無く、とても満足しています。

今回は我が家で満足度の高いタンクレストイレを紹介をします。

目次

タンクレストイレとは

タンクレストイレは水を貯めておくタンクが無いトイレで、かなりスッキリとした見た目になっています。
通常のトイレはタンクに貯水して、レバーを回すとタンクの中の水が流れ出す仕組みになっていますが、タンクレストイレは水道の水圧を利用して流す仕組みになっています。
タンクレストイレ

メリット

・デザイン性の高さ
タンクが無いので外観はスッキリとしており、とてもスタイリッシュで見た目が良いです。

・便器がコンパクトになる(奥行がない)
タンク有りと比べて奥行が10cm程小さくなるため、トイレを広く使えます。
サティスSシリーズ コンパクト
サイズはタンク有りで奥行80cm程、タンクレスだと70cm弱で奥行を約10cm小さく出来ます。
戸建てのトイレは1帖という広さが一般的な為、奥行が約10cm省スペースとなるメリットは大きいです。
また、トイレを広く使えることで同じ広さでも、目の前にある壁の圧迫感が少なくなるので、ゆったりくつろいだ気持ちで使えます。

・連続で水が流せる
タンク付きのトイレと違って連続で水が流せます。
トイレ掃除の際、便利ですね。

・節水ができる
従来のタンクがあるトイレの場合、水を流すのに10~13リットルもの水が使われますが、タンクレストイレの場合、約1/3の量で済んでしまいます。
年間にすると約15,000円分の節約になります。

参考:https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/satis/function/eco/

・掃除する面積が減る
トイレ本体がコンパクトのため、拭きとる面積が少なくなり掃除がしやすいです。
また、奥行が無いことで、手を伸ばしてトイレ奥側まで掃除することが出来ます。
さらに便器とタンクの繋ぎ目がないので掃除がしやすいです。

デメリット

・手洗い場が別に必要となる
タンクがないため手を洗う部分がありません。
そのため、別途手洗いカウンター等の手洗い設備を設ける必要が出てきます。
手洗いカウンターを設置するには10万円位掛かります。

一般的にトイレに設置する手洗いカウンターは小さいボウルとなるため水が飛び散りやすく使用には気を遣う必要があります。
また、それの掃除の手間が掛かります。
トイレ内に手洗いのカウンターを設置したくない場合は、洗面台を洗面所ではなく、トイレ近くに設置すると費用が抑えられて良さそうです。洗面所が近くにありそこへ洗いにいくのも良いのですが、来客には洗面所をみてほしく無いため、別への設置が望ましいです。

・水圧が低いと使用できない
タンクレストイレは水道管から直接水を引くため、水を流すためには一定以上の水圧が必要になります。
二階に設置する場合は特に注意です。

・停電時には使いにくい
タンクレストイレは水を流したり止めたりする電磁弁を電気で動かしているので停電だとその機能が使えず、水が流せなくなります。
停電時は、手動で流すレバーが付いていればそれを利用し、ついていなければバケツに水を汲んで流すことになります。

・初期費用が高い
以前よりも価格は下がりましたが、タンク有りトイレより費用が掛かります。

・修理費が高い
構造的に機械部分が多いので高くなってしまいます。
特に上位グレードの多機能モデルだと、シンプルなモデルにくらべて余分に修理金額が掛かってきますので注意です。

我が家の場合

デメリットが少し気になるタンクレストイレではありますが、我が家では一階・二階ともにタンクレストイレを採用しました。

2つあるトイレを両方ともタンクレストイレにした理由として、タンクありトイレでも

・小さい子供は便器の手洗いまで手が届かない
・タンク周りが手を洗った水しぶきで汚れる
・トイレ奥側が掃除がしにくい

といった使いづらい面もあります。
我が家ではこれらを大きなデメリットと感じたため、一階二階ともにタンクレストイレを選択し、手洗い場を設けました。

タンクレストイレにしたことで、スペースにゆとりのあるトイレ空間になりました。

実際の設置費用は?

2013年当時の価格となりますが実際に掛かった費用をご紹介します。
価格は全て税抜き価格です。

一階トイレ

サティスS6
項目価格
INAX* サティスS6165,500円
手洗いカウンター※90,560円
┣ ハンドル式給水栓上記金額に込み
┗ 手洗鏡、INAX*,0408上記金額に込み
合計256,060円

*2013年当時はまだINAXブランドでした。
※手洗いカウンター内訳
①コンパクト手洗いカウンター(紙管器付):64,080円
②ハンドル式給水栓:12,500
③手洗鏡:13,980円

③の手洗鏡を除いても手洗いカウンターには①+②で76,580円掛かっています。

二階トイレ

アラウーノS

二階トイレは当初、トヨタホームカタログに掲載されているタンク有りトイレ(価格:112,670円、メーカーは忘れました)を選択していました。

項目価格
アラウーノS210,000円
アラウーノ用手洗いカウンター70,000円
タオル掛け7,000円
値引き▲137,000円
合計150,000円

スペースの都合上、二階もタンクレストイレで検討していたところ、+37,330円の差額でタンクレストイレアラウーノS(トヨタホームカタログには掲載されていない商品)へ変更出来ることが分かり、トイレの変更を行いました。
値引きを含めて、手洗いカウンタ付で150,000円ジャストの価格でした。

トイレタンクの有無に迷われている方はひとまずタンク有り・無しの両方の見積もりを取り、差額を比較して検討するのが良いですね。

タンク有り・無しでの価格差

価格はタンクレストイレの方が高いですが、最近はその差が縮まってきており、平均的なグレードだと5万円前後の差となっています。

商品名タンク価格帯
サティス無し25~70万円
アメージュZA有り20~25万円

参考:https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/

タンクレストイレに大きくメリットを感じる方は、タンクレストイレの導入がお勧めです。

あわせて読みたい
新築トイレのグレード、収納、価格について みなさんはマイホーム計画時、トイレはどのように決定されましたか? メーカー、グレード、広さ、機能等色々ありますが、今回は私がマイホーム計画時のトイレについて、...

手洗いカウンター

手洗いカウンター
二階トイレの手洗いカウンター

設置位置

タンクレストイレを選択した場合、トイレ内または近くに手洗い場が無いと、来客は洗面所で手を洗うことになります。
我が家では、洗面所に洗濯物が室内干しされている時があり、洗濯物を来客にあまり見られたくありません。
我が家ではトイレ内に手洗い場があるので、そこで手洗いまで全て完結するのは助かっています。

手洗い場を洗面所に作らず、洗面所とトイレの間に作れば 手洗いカウンターは不要となり費用を抑えられましたが、当時はそこまで間取りに気が回りませんでした。

タンクレストイレでも、洗面所(脱衣所)に洗面台を作らず、トイレ近くに洗面台を作れば、手洗いカウンターを設置する必要がなくなり、費用を削減できます。

手洗いカウンターの役割

現在では、子供の手洗いの他、加湿器の水補給等に役立っています。
私は手汗をかきやすい為、PCを触っていると手がベタベタになります。
二階トイレは書斎のすぐ横に位置しており、そういったときに手洗いカウンターがあると、気軽に手が洗えるというので嬉しいです。

まとめ

メリット、デメリットを十分に把握しメリットの方が強く感じたらタンクレストイレがオススメです。トイレが広くなり、掃除がしやすく見た目もスッキリ出来るというメリットはかなり大きいです。
手洗カウンターは費用こそ余分に掛かりますが、各フロアにあると凄く便利な設備です。
手洗いで洗面所まで行く必要がなくなりますし、トイレ内で手洗いまで完結するのは嬉しいです。
また、洗面台(手洗い場)を洗面所ではなく、トイレ近くに作れば、来客も気軽に使用できる手洗い場となり、タンクレストイレ採用でも手洗い場の費用を無駄にかけずに済みます。

タンク有りのトイレとタンクレストイレの価格差はグレードによりますが5万円前後と差がなくなってきていますので、一度検討してみては如何でしょうか。

あわせて読みたい
【Web内覧会】トイレ*収納 Web内覧会の第6回目はトイレと収納を紹介します。 この記事はこんな人におすすめ ・トイレの臭い・音対策は?・トイレに手洗い場は必要?・トイレは家にふたつ必要? ト...

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次