2019年– date –
-
【湾曲ゲーミング4Kモニタ】MSI MAG321CURV をPS4で使ってみる
MSIの31.5インチ湾曲ゲーミング4Kモニタ「MAG321CURV」(実勢価格6万~6.2万円)を衝動買いしてしまいました。 このモニタ、ゲーミングモニターを名乗っていることもあり、4Kモニタでありながら応答速度は4msと速く、リフレッシュレートも60Hzを確保出来て... -
お風呂をきれいに保つ!わが家流「3つの習慣」で水垢・カビ知らず
新築時のきれいなお風呂の状態を保ちたいと思っても、なかなか難しいですよね。家を建てて半年くらいは頑張って掃除するものの、だんだん間隔が空いてきて、お風呂は徐々に汚れていきがちです。 特に汚れやすいのが、鏡表面の白い水垢。びっしりとこびり付... -
メディアプレイヤーのお勧めはこれ!
今回は「メディアプレイヤー」を購入したので、ご紹介します。メディアプレイヤーとは、さまざまな形式のメディアファイル(.avi、.mp3 など)を再生できる装置です。 本体は手のひらサイズでコンパクト。どこにでも設置が可能です。 サムスン製2.5インチS... -
【防犯・見守り】無線LANで簡単設置!おすすめネットワークカメラ「ieGeek」徹底レビュー
先日、Amazonでネットワークカメラ(クラウドカメラ) を購入しました。 初期設定はとても簡単で、想像以上にきれいに映るため、わが家の見張り番として大活躍しています。 ネットワークカメラはさまざまなメーカーから販売されていますが、今回私が購入し... -
子供のパスポート申請ガイド【2025年最新情報】
わが家では来年6月にグアム旅行を計画中!✈️「パスポートの有効期限が切れていたから、私たち夫婦と子供2人のパスポートを申請しに行ってきました。子供たちは初めてのパスポート申請でドキドキ!」 20歳以上の方は有効期限10年のパスポート... -
外構の計画で失敗しないために!理想のプランと費用配分のポイント
マイホーム計画において見落としがちなのが外構です。家の建築に予算を費やしてしまい、外構まで手が回らないことも少なくありません。しかし、外構には建物価格の10%程度を予算として組み込むのが理想とされています。例えば建物価格が2,000万円の場合、2... -
新築トイレのグレード、収納、価格:我が家の実例とおすすめポイント
マイホーム計画中のみなさん、トイレ選びはどのように進めましたか?メーカー、グレード、広さ、機能など、考慮すべき点はたくさんありますよね。この記事では、私がマイホーム計画時にトイレについて検討したことをご紹介します。 この記事はこんな人にお... -
家族キャンプはコテージが最強!岐阜『月夜谷ふれあいの里』体験ブログ
夏休みに家族で大自然を満喫するため、岐阜県揖斐郡揖斐川町にある「月夜谷ふれあいの里」へ遊びに行ってきました。 宿泊したコテージや施設内のイベントがとても好印象だったので、その魅力をご紹介します! この記事はこんな人におすすめ キャンプ初心者... -
【WordPress】ブログカードをカスタマイズする【JIN/Pz-LinkCard】
ワードプレステーマ「JIN」では内部リンクを自動でブログカード化してくれる機能があるのでとても便利です。しかし、外部リンクには対応していないため別途、プラグイン「Pz-LinkCard」にて対応しなければいけません。 今回は、内部リング及び外部リンクの... -
【WordPress移行者必見】パーマリング変更でSEO評価を維持しつつ、記事URLを効率的に管理する方法
私のブログは11月1日より、はてなブログからワードプレスへ移行しています。ワードプレスへ記事をインポートする際、はてなブログ時代の記事アドレスを活かすために、日付URL(例:https://example.com/entry/year/month/day/hour+mitute+second)をパーマ...