やふ@Smarthome_JP– Author –
本州ど真ん中の田舎に住む40代サラリーマン。性格は能天気、ポジティブ思考。嫌なことは一日経てば大概忘れます。趣味はインドア志向が強いが最近はアウトドアに積極参加。ライトゲーマー(PS5)、主にFPSを好む。
-
「スマートハウス」と「スマートホーム」の違いとは?
最近、「スマートホーム」や「スマートハウス」といった言葉を耳にする機会が増えてきました。私自身も自宅にさまざまなスマート設備を導入していますが、「そもそもこの2つ、どう違うの?」と疑問に思ったことはありませんか? 何気なく使っていたこれら... -
Ctronics防犯カメラ×Synologyで家を守る!簡単・高性能な防犯システム構築法
ホームセキュリティの一環として、自宅にCtronics製の防犯カメラ2台を設置しました。今回設置した防犯カメラは別名IPカメラと呼ばれるもので、ネット上から容易にアクセス・管理できるものです。また、Synology製のNASを使用しているため、Surveillance St... -
【DIY取り付け実例】iCELL B12AP×Yupiteru Y-3100で40系アルファードの駐車監視を強化!アース・配線・設定も解説
【はじめに】 今回は、愛車である2024年式40系アルファードZグレードに取り付けた「iCELL B12AP ドラレコ用補助バッテリー」について詳しくご紹介します。普段はトヨタホームでの住まいや家に関するブログを運営していますが、今回は趣味である車パーツに... -
ひかりノベーションで簡単に本格的なライトアップを実現する方法
ひかりノベーションとは? 「ひかりノベーション」は、LEDIUS HOMEブランドである株式会社タカショーの家庭用エクステリア照明です。「ひかりノベーション」はローボルトガーデンライトと呼ばれるもので、家庭電源の100Vを12Vまで下げているため、安全に扱... -
電動歯ブラシで効率的な口腔ケアを実現!ブラウン オーラルB PRO3レビュー
電動歯ブラシは口腔ケアに欠かせないアイテムの一つです。今まで歯磨きは手によるブラッシングをしてきましたが、丁寧に歯ブラシを掛けているつもりでも、残りカスが溜まり、歯医者での受診時はいつも汚いと言われてきました。かかりつけの歯医者で電動歯... -
Panasonic衣類スチーマーNI-FS790の評判・口コミは?アイロン作業を大幅時短する方法
1年半前にPanasonicのドラム式洗濯機を購入してから洗濯は乾燥モードを多用してきました。乾燥方式はヒートポンプ式のため、大半の衣類はしわが付かず完了するのですが、洗濯機への投入量が多すぎたり、しわになりやすい衣類では、シワの発生は避けられな... -
【Thrustmaster T300RS GT Edition】ハンコン設置環境と収納方法を解説
最近Steamのレースゲーム(Asetto Corsa等)にはまっていますが、とうとうハンコンに手を出してしまいました。今回購入したハンコンはThrustmaster(スラストマスター)のT300RS GT Edtionです。かなりのロングセラー商品で発売よりかなり時間は経っていま... -
Sony HT-X8500サウンドバーを壁掛けTV下に壁加工なしで設置する方法
今回、リビング用TVに新しいサウンドバーを購入したため、余ったソニーのサウンドバーHT-X8500を二階寝室のテレビへ移設しました。寝室のテレビは壁掛けのため、テレビボードはなく設置場所は壁掛けしか方法はありません。最初はテレビと同様に壁に穴を開... -
Peak Design Everyday Sling 6Lレビュー:機能性とデザインの魅力
ここ最近、EOS RPとRF24-105Lmm F4 L IS USMの出番が多く、それらを気軽に持ち出せるバッグを探していました。Youtubeでカメラバッグレビューをいくつか視聴した際に大容量かつスタイリッシュなPeakDesign(ピークデザイン)のEverydaysling(エブリデイス... -
【Google Pixel 7 Pro】エッジディスプレイに最適!UV硬化ガラスフィルムのおすすめ
Google PixelやSamsung Galaxy等の上位機種には画面両端に丸みを帯びたエッジディスプレイが採用されることが多いです。エッジディスプレイは本体の幅を小さくしたり端部の表示領域を有効活用できるなどのメリットはありますが、全面貼付対応のガラスフィ...