芝生の省力的な管理方法を考える

芝生管理
  • URLをコピーしました!

我が家には約30平米程の芝生があり、2015年5月自分で芝生(姫高麗芝)を植えました。
4年が経過した今でも比較的綺麗な芝生をキープ出来ています。(写真は2015年芝生植え付け当時)
芝生というと管理が大変なものと思われがちで、芝生を導入したくても管理面で心配され、なかなか導入に踏み切れない人が多いようです。
今回は、あまりマメでない私でも行える省力的な管理方法を芝生の導入から順にご紹介します。

目次

芝生の選定~植えるまで

芝生の種類と選定

芝生の種類は大きく分けて「日本芝」「西洋芝」の2つがあります。

日本芝 暑さに強く生命力があり、日本の高温多湿な気候に適している
西洋芝 暑さに弱いが寒さに強い為、寒冷地向き(寒地型と暖地型がある)

日本は高温多湿な環境ですので日本芝一択になってしまいます。
寒冷地にお住まいの方は西洋芝という選択肢もありますが、管理面が大変な為、生命力が強く管理が比較的簡単な日本芝をお勧めします。

日本芝

日本芝には「高麗芝」「姫高麗芝」「野芝」があります。
その中で姫高麗芝という、高麗芝より葉先がさらに細かく緻密になった芝があります。
葉が細かく緻密な為、芝生の見た目が良くなります。
価格も普通の高麗芝と変わりません。
今回はこの「姫高麗芝」を選択します。

あと、高麗芝の品種改良版でTM-9という芝の種類があり、これは育てやすいように改良されているため非常に管理がしやすく、芝刈りが通常の半分以下で済むようです。
デメリットは普通の高麗芝より高価(2~3倍高価)であることが挙げられますが、メリット(省力管理)の方が影響が大きいのでこれから芝生を植えられる方は是非検討してみてください。
[blogcard url=”http://www.toyota-roofgarden.co.jp/gardening/plant/tm9/”]

西洋芝

ベントグラス類やブルーグラス類等があります。寒冷地タイプの芝になるので、日本の気候では管理が難しいです。
[blogcard url=”http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000121/”]

芝生の植え方

芝生の植え付けを業者に頼むとかなりの金額になってしまいます。
自分で植え付けをすれば費用を1/4から1/5位に抑えることが出来ます。

費用節約!自分で作業をやってみよう

1.ホームセンターまたはネットで姫高麗芝を購入する

運ぶ手段があるのであればホームセンターでの購入が手っ取り早いです。
姫高麗芝は3月中旬頃からホームセンターに並びます。
在庫が無くなり次第販売終了なので5月下旬頃には在庫が無くなってしまいます。


私は5月のGW中に購入しましたが、余裕をもって4月中の購入がお勧めです。

必要分の芝生束を購入しましょう。1束(9枚)で1平米分です。
その際、芝生の目土袋も購入してください。量としては2束に1袋は欲しいところです。

今回、嫁さんの車(軽でない小型車)でホームセンターへ購入しにいったのですが、30束と目土15袋分をぎりぎり車内に収納出来ました。


夏場になると芝生には厳しい時期になるため、夏前に根付かせるために5月中には植え付けを済ませたいところです。

2.地面を均す(または耕す)

地面の凹凸があれば均します。外構工事直後であれば土地も柔らかいので、地面が山砂等であれば、耕すことなくそのまま芝生を置いて問題ありません。
ガーデニング計画をするときは、芝生を植え付ける地面は山砂にしておくと、芝生植え付けの際、作業が大変楽になります。

外構直後の山砂であれば耕す必要なく芝生シートが置けます!

外構工事から時間が経っている場合は、地面が固くなっているので、スコップで表目を耕して地面を柔らかくしてしてから芝生シートを並べてください。

3.芝生シートを敷き詰めていく

芝生シートをどんどん敷き詰めてください。
敷く場所は日当たり良好な所を選んでください。
日当たりは芝生の成長に影響するので注意が必要です。


芝生はなるべく日当たりの良い場所に!

敷き方には色々ありますが、隙間なく敷き詰めるのが手っ取り早くて良いです。(コストは掛かりますが)
敷き方は色々ありますので、下記サイトで自分にあった敷き方を見つけてください。
[blogcard url=”https://www.komeri.com/howto/html/00630.html”]

4.目土を隙間と表面に入れる


芝生シートが敷き終わったら、芝生の表面を覆うように目土を入れていきます。2平米で1袋を使ってください。

5.たっぷり水やりをする

植えた1ヶ月は芝生を踏まないように注意をし、毎日欠かさず水やりをしてください。
最初の1ヶ月間のみ朝晩2回行います。
芝生が根付くまでは芝生は非常に弱い状態ですので、水を切らさないようこまめな水やりが必要です。

6.1ヶ月後の管理

芝生がそこそこ根付いてくる頃ですので、毎日の水やりはそのまま実施で、朝か晩の1回だけにします。
雨が降った日は水やり不要です。

水はやりすぎないように逆に注意が必要です。

省力化を目指した管理(年間計画)

芝生の管理

芝生(高麗芝・姫高麗芝)は少し放置する位が良く、過保護(水や肥料のやりすぎ)に扱うと逆に弱ってしまいます。
管理を最小限に抑えた省力的な方法を年間計画としてご紹介します。


あくまで私が実践してきた年間を通してのやり方ですので、芝生の状態に応じ、対応をしてください。

管理していただくことは「水やり」「芝刈り」「肥料撒き」「雑草除去」の3つです。
●の箇所を実施してください。3箇所全部空白であれば放置で構いません。
サッチングとエアレーション(下記サイト参照)は必要に応じて実施します。
サッチング:https://shibafu.enjoy-gardening.com/satti/
エアレーション:https://shibafu.enjoy-gardening.com/air/
私の場合は3月にサッチングを実施し、4月にエアレーションを実施しています。
サッチングによって、芝生の間に隙間が出来たり、地面の凹凸が発見された場合、目土入れ(不陸修正)を行います。
目土を入れることで芝生の保護にもなり、成長を促進させます。

年間計画表(管理の目安)

水やり 芝刈り 肥料撒き 雑草除去 備考
1月
2月
3月 サッチング・不陸修正
4月 エアレーション
5月
6月
7月
8月
9月
10月 月末
11月
12月

水やり

夏場は1日1回実施してください。

芝刈り

夏場は2週間に1度実施してください。芝生の軸刈りに注意。
芝生の際部分は、専用の鋏やバリカンを使用します。
私は下記リンクにもあるキンボシの手動式芝刈り機を使用しています。
キンボシしっかりとしたブランドですので、造りが良く、4年経った今でも快適に芝刈りが出来ています。
ホームセンターで安い芝刈り機もありますが、ある程度しっかりしたものを選んだ方が満足度が高いです。

芝刈り機は妥協せず良い物を


キンボシ(Kinboshi)
¥8,480 (2024/11/23 17:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

リョービ(Ryobi)
¥8,889 (2024/11/23 17:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

肥料撒き

持続性のある粒状の肥料を使います。3月上旬に実施してください。

月ごとのポイント

1月~2月は基本放置で構いません。
3月中に粒状の肥料を撒きましょう。肥料を撒いた後は必ず水やりをしてください。
肥料を与えると春先に効果が表れ、芝生がより青くなり、葉の密度が上がります。
肥料を与えていない場合、6月を過ぎてもなかなか青くなりませんでした。
4月~5月は基本放置で構いません。
6月は雨が降らなければ3日に1回は水やりをしましょう。
7月~9月は一日1回水やりをしましょう(朝晩いずれかどちらか)
10月は秋雨前線の影響で雨が多くなる為、基本放置で良いです。
晴れの日が続く場合、葉の形状をみて丸みを帯びている状態であれば水やりをします。
11月~12月は基本放置します。
秋冬は落ち葉が溜まるようであれば処理をしてください。
朝日工業
¥876 (2024/11/23 17:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

雑草との闘い

年間を通して雑草との闘いになります。
手でこまめに雑草を抜いてください。
芝キープ等の芝生用の除草剤がありますが、私は使用したことがありません。

こまめに抜いていれば雑草は自然と消えていきます。

雑草が最も増える時期は6月の梅雨時期です。
秋になった10・11月もしつこいくらいの雑草が生えてくるのでこまめな雑草除去を心掛けましょう。
こまめといっても夏場は2週間に1回程度で問題ありません。夏場に雑草を放置すると手が付けられなくなります。
私の場合は、朝の水やりの時に雑草を発見し次第、都度除去していました。
夏場以外は1ヶ月に1回、雑草の状態を確認して必要に応じて除去してください。
こちらも芝生の状態をみて雑草が気になったら実施で良いです。

2020年5月
芝キープを初めて使用しました。
明らかに雑草を取る割合が減りました。効果が体感できる程です。
価格もAmazonで3,000円弱ですし、毎年購入したいところです。
芝キープは何種類かあり、私が使用したものは下記のものとなります。

レインボー薬品
¥3,570 (2024/11/09 22:17時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

芝生の健康管理


病気かな?と思ったらすぐに下記のサイトで芝生の外観と照らし合わせ症状を確認してください。
芝生の病害対策・予防:https://shibafu.enjoy-gardening.com/byougai/

芝生を植えて2年目の出来事ですが、水をやりすぎていた為に芝生が弱ってしまい病気に掛かってしまいました。

放置している方が病気になりません。

放置している時は、芝の葉の状態だけ気にしていてください。
葉先が丸みを帯びるようであればすぐに水やりをしてください。

芝生との付き合い方

あまりマメでない私が4年間比較的綺麗に芝生をキープ出来たのは、省力的な管理で無理なく管理出来ていたからです。
1年目は芝生管理の情報サイトを参照に管理を行っていましたが、自分には少し大変な管理であったため、自分流に内容を変更し実践してみました。その結果、芝生の生命は意外と強いことが分かり、管理が必要時期以外は放置で問題無しと判断しました。

まとめ

芝生の管理は大変といえば大変ですが、ポイントだけ押さえ最低限の管理を行っていれば、そこそこ手を抜きながらも芝生は元気よく育ってくれます。
芝生に興味のある方は是非芝生植えに挑戦してみてください。

芝生管理まとめ

姫高麗芝は葉が細かく見た目が綺麗なのでお勧め
導入は高価だが芝の種類をTM-9にすると後々管理が楽
年間計画表(上記)に沿って省力管理を行う
芝生は少々放置気味の方が強く育つ
水のやりすぎはキノコ発生や根腐れの原因となり芝生が弱るので注意
雑草は夏場は最低でも2週間に一度、春秋は1ヶ月に1度確認し、こまめに除去する

やふ
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次