トヨタホーム エアコン取り付け [ ダイキン ATE22YSE9-W ]

  • URLをコピーしました!

子供達が大きくなり、そろそろ二階の子供部屋を整備しないといけなくなってきました。整備の第一弾として子供部屋へエアコンを1台設置しました。
実際に設置したエアコンの仕様や設置当日の様子をご紹介します。

トヨタホームの場合、鉄骨造のため、エアコンの取り付けや配管の穴あけには注意する必要があります。
事前に取付業者へ注意事項を伝えてから作業をしてもらうようにしましょう。

あわせて読みたい
【Web内覧会】子供部屋*仕切り Web内覧会の第5回目は子供部屋を紹介します。 我が家では子供部屋の仕切りは作らず、ひとつの大きな空間の部屋としました。 子供が大きくなり、それぞれが部屋を持つこ...
あわせて読みたい
子供部屋の広さはどれくらいがベスト?間仕切りはどうする? 新築を計画するタイミングとして、子供が出来たのを機に家を建てる人が多いと思います。そのとき気になるのが子供部屋の数とその大きさです。 この記事はこんな方にお勧...
目次

エアコンの仕様

今回購入したエアコンはダイキンのATE22YSE9-Wという機種です。
こちらの機種はエディオンオリジナル仕様になっており、室温ウォッチ・塩害対応された室外機(熱交換器)の2つの機能が付いてきます。

●一般の市販モデル(型番:AN22YES-W)をベースに仕様変更・追加したオリジナルモデル!
【オリジナル仕様】
●室外機が丈夫で長持ち「塩害対応 熱交換器(ブルーフィン)」。
●室温が28℃を超えると冷房開始し暑過ぎを防止「室温ウォッチ」。

引用元:https://item.rakuten.co.jp/edion/2800067026399/
塩害対応ブルーフィンによるコーティング仕様の室外機

塩害対応された室外機は、その名の通り塩害に強い室外機となっており、ブルーフィンによるコーティングがされています。防サビ・耐食性に優れた特殊加工により潮風などから室外機を守ってくれます。海が近い地域ではかなり役立ちそうな仕様ですね。

室温ウォッチはエアコンの運転停止中に室温が28℃以上になったら、自動で冷房運転をするというものです。
リモコンの室温ウォッチボタンを2秒押すことで設定ができます。
上位機種にしかついていない機能が下位機種にも付いているのは嬉しいですね。

大きさ

室内機

幅770mm×奥行233mm×高さ285mmというコンパクトなサイズなので設置に困ることはなさそうです。

室外機

室外機も幅675mm×奥行284mm×高さ550mmというコンパクトな大きさなため、我が家の小さいベランダでも縦向きに置けることができコンパクトに収まりました。

寝室エアコンの室外機(Panasonic製)

新築時に設置した寝室のエアコン室外機は横幅が大きく縦向きでは入りませんでした。窓に対して平行に設置しているため、室外機の一部が窓に掛かってしまっています。その点、今回購入したエアコンの室外機は幅が675mmとコンパクトなため縦向きで設置出来たのは幸いでした。

価格

ケーズデンキやビックカメラ、エディオン等の家電量販店オリジナルモデルがいくつか存在します。

型番販売モデル価格*風向きオート塩害対応室外機室温ウォッチ
ATE22YSE9エディオン用79,800上下左右有り有り
AN22YES家電量販店用80,800**上下左右無し無し
S22YTES住宅設備用53,000前後上下のみ無し無し
*上記は全て取付工賃込み価格
**ノジマオンラインネットショップ価格(2021年9月19日時点)

いずれも暖房・冷房性能や消費電力等は全く同じ性能ながら、細かい機能面で差別化がされています。
左右のオートスイング機能がない住宅設備用モデル(ネットショップモデル)が一番安く、かなりの価格差がついて家電量販店用とエディオン用モデルはほぼ同額でした。
エアコンは高くても保証の観点から家電量販店で購入と決めていました。さらにエディオンオリジナル仕様に魅力を感じた為こちらの機種(ATE22YSE9)に決めました。

今回購入したエアコンのグレードは一番下のEシリーズとなりますが、家電量販店モデル(AN22YES)やエディオンモデル(ATE22YSE9)は風向きを上下だけでなく左右にもオートスイングしてくれるのは嬉しいです。

フィルター自動掃除機能はいらない

こちらのEシリーズは一番下のベーシックモデルですのでフィルター自動掃除機能はありません。フィルターの自動清掃はフィルターの埃を除去してくれる便利な機能ですが、万能ではなく、結局は手動で掃除した方が良い場合が多いです。
また、エアコン内部洗浄を業者に頼む場合でも別途追加料金が必要となってしまうためコスト的にあまり良くありません。

エアコン内部洗浄はくらしのマッケートの業者がお勧め

あわせて読みたい
【エアコン洗浄】くらしのマーケットを利用してみた 新築からなんと一度も洗浄したことがないエアコンですが、余りの汚さにエアコン洗浄をすることになりました。 閲覧注意! では実際に汚いエアコンの写真をご覧ください...

室内外機の設置

室内機

エアコン本体は壁の中にエアコン用の下地が入っているところに設置してもらいましょう。
家の間取り図にエアコン用下地位置が記載されていますので、図面を取付業者に渡すのが確実ですね。
また、小さいエアコンは100V電源ですが、ハイパワーのエアコン(14畳以上)は200Vとなってくるため、コンセントの電圧は新築時に検討しておくと良いですね。
我が家の場合は、二階は全て6畳用のエアコンを設置するため、全て100V電源で合わせました。
エアコン設置位置に対して専用コンセントの位置が重要になってきますので新築時に計画して配置しましょう。

室外機

室外機は平行な安定して設置できる場所であればどこでも構いません。直射日光を避けることの出来る場所であればさらに良いです。

ダイキン
¥69,600 (2024/11/20 18:38時点 | Amazon調べ)

穴あけ・設置について

エアコン穴あけ時の注意ポイント

1.外壁固定用のフレームや外壁に取り付いている外部フード、たて樋、外部コンセント、その他取付部材と干渉しないように配管ルートを決定し、穴あけ位置を決定して下さい。
2.部屋の内側からまず捨て穴(10mm位の穴)をあけ、壁の内部に下地がないことを確認の上で本穴をあけて下さい。
その後、最後に外壁の穴あけをしてください。
3.エアコン用下は天井面から200mm程度入っています。
エアコン固定フレームの上下固定ビスのみ、その下地に打込みすることを前提にしています。
4.外壁側の穴あけ部分や配管固定用のビス部分は防水処理を確実に行ってください。

※トヨタホーム「エアコン穴あけ時の注意ポイント」より抜粋

図-1
図-2

家の図面(図-1)にエアコン用と記載された箇所がありますが、そこにエアコン用下地が入っています。
図-2をみてもらうと分かりますが、鉄骨部分やサイディングの定形シールには穴をあけることは出来ません。

家引き渡しの際に保証書と一緒に貰える「エアコン穴あけ時の注意ポイント」に沿って壁の穴あけをしてもらいます。
取付業者へ口頭で説明しても良いですが、こちらの注意事項が記載された用紙ごと渡すのが良いでしょう。
用紙を渡したうえで要点をお伝えすれば確実です。
特に4番目の防水処理部分のところは重要な部分ですので確実に伝えてください。
今回、コーキング材でしっかりとシーリング作業をしていただきました。

実際の穴あけ

屋内のエアコンは極力壁際に、屋外の配管も同じく極力壁際へ設置したかったため、穴は安全な範囲内で斜めにあけてもらいました。そうすることでエアコンは壁際に、配管も壁際に設置することができました。

室外機の向き

室外機はベランダに対して90°回して設置しました。そのままベランダに対して正面に設置すると、窓まで室外機が掛かってしまうためです。(その場合、出入りが不自由になる)
外側に向かって若干の勾配はあるものの問題なく設置できました。水平器で確認したところ2mm程度の勾配でした。

取付業者の方の情報によると、2mm程度の勾配であれば設置には影響がないようです。

ロールスクリーンに注意

カーテンはあければ穴あけ時の粉を回避できますがロールスクリーンはそうもいかないので養生してもらった方が良いでしょう。

配管化粧カバー

配管化粧カバーは見た目のためもありますが、配管保護のためにも付けた方が良いでしょう。

相場は5,000~6,000円/箇所です。

極力、外壁色に合わせた色を選びましょう。外壁と同等の色が無いという場合は、アイボリー色を選んでおけば無難です。ほかにもホワイトやブラック、ブラウンなどの色が選択できます。
外壁の色にあわせて選ぶことで、配管の悪目立ちを防ぐことができます。

室内の配管カバーの場合は10,000~12,000円/箇所と約2倍の費用となります。

配管化粧カバーのメリット

・スッキリとした見た目になる。
・日光や風雨から配管の劣化を防ぐことができる。
・日光の熱を遮断し、熱交換効率の低下を防ぐことができる。

設置費用

家電量販店での購入ですので設置費用はエアコンに込みの価格でしたが、伝票には別れて記載されており、設置費用が13,420円、配管化粧カバーが5,500円でした。

まとめ

取付工事について

トヨタホームは鉄骨造です。鉄骨がある部分や外壁についているフードや外部コンセント、その他干渉とならないように穴あけ、配管作業をする必要があります。
エアコン用下地は天井面から200mm程度入っているので、エアコン固定フレームの上部固定ビスをその下地に打ち込みして固定します。

ホースの見た目が気になる方は化粧配管カバーを取り付けるのをお勧めします。悪目立ちを避けることが出来ますし、雨風からホースを守ることが出来ます。
その際、外壁側の穴あけ部分や配管固定用のビス部分には必ず防水処理をしてください。

「エアコン穴あけ時の注意ポイント」(取付要領)は必ず取付業者の方に渡して内容を理解してもらってください。
作業開始から終了まで現場に立ち会い、作業内容を業者任せにはせず、穴のあける位置や室外機の設置方法等的確に指示を出しましょう。

価格について

家電量販店での購入は設置費用を含めても1~2万円程高くなりますが、長期保証のことを考えると納得できます。
今回10万円以下のエアコンでしたが10年保証が付いてきました。
故障時も365日24時間対応の故障受付があるので安心ですし、初期不良や何かのトラブル発生時もお店に相談できるのが強みですね。

最後に

まだ冷房しか使っていませんが新品かつダイキンのエアコンということもあり、十分な空調の効きでした。
6帖用のエアコンですが12帖近くある部屋でも十分な性能を発揮してくれました。
今後、子供部屋において年中活躍してくれることでしょう。

ダイキン
¥69,600 (2024/11/20 18:38時点 | Amazon調べ)

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次